普段、日常の足として自転車に乗っていると、ヘルメットなんて必要ないという考えを持ちがちです。
しかし、特に子供用となるとやっぱりヘルメットは必要。
今回はクリアランスセールを利用してキッズ用のロードバイクヘルメットを買ってみました。
▼▼Wiggleセール案内▼▼
▲▲公式案内は上の画像クリックで見れます▲▲
自転車、それもママチャリと呼ばれるタイプの自転車だと、出せるスピードも限られています。歩行者もいて、信号もあるので、都度止まらないといけないですしね。
しかし、ロードやマウンテンバイクといったスポーツタイプの自転車は、そういったことを計算して作られていません。
険しい道をいかに乗り切って、速く走り抜けることができるか、それが何よりも優先されています。
スポーツタイプの自転車なら、速さが出るのは当たり前。慣れるとエンジンを積んだ原付や小型バイクぐらいのスピードも出せるようになります。
スピードは快感になります。自転車に乗っていても、もっとスピードを出したいと思うようになるでしょう。
でも、目の前に障害物があったら?急に目の前に人が現れたら?
最近は自転車に轢かれた人が死亡する交通事故も起きています。自分だって猛スピードで壁や障害物に激突すればどうなるかわかりません。
バイク並みのスピードで道路に投げ出されれば、ママチャリで転んだときのように擦り傷や青アザだけではすみません。
大根おろしのように体が削られます。強力なインパクトで骨が砕け散ります。頭を打ったり、脊髄を損傷したりすれば、重大な後遺症が残ります。
そうならないように、自転車に乗るとき用に設計されたウェアやアクセサリーは、身を守れる機能が搭載されています。
ヘルメットは、その最たるものです。体の一番重要な器官のひとつ、脳を守るのです。
ロードやマウンテンバイクなどの、スピードが出るタイプや、険しい山道を登るタイプの自転車なら、ヘルメットは必ず買いそろえておきましょう。たとえ、最初に走るのが普通の道路で、スピードがあまり出せなくても、人は知らず知らずのうちスピードをあげて自らを危険に晒してしまうものです。
Wiggleなら、安いヘルメットを簡単に見つけられます。それにデザインも豊富。BellやLazer、Giroなどの有名ブランドの商品がそろっていて、プロも使用する流線型の速さを追求したデザインだって手に入ります。
自転車に乗るなら、ヘルメットをそう買い換えなければならない事態は避けたいものです。でも、おしゃれとしてコーディネートを楽しむなら、複数手元に置いて、気分で使い分けてもいいのです。
Wiggleならセールも多く、安いときだと有名モデルが半額で手に入ることも珍しくありません。
Wiggleでお気に入りのヘルメットを探しましょう!